べいかぶ BEIKOKU_STOCK's blog

MENU

【相場観】いま、長期投資家は何をすべきか?

f:id:BEIKOKU_STOCK:20200313094748j:plain

べいかぶ@BEIKOKU_STOCKです。

NYダウは2度目のサーキットブレーカーを発動し、

ブラックマンデー以来の10%の下げで取引を終了しました。

最高値から約27%下落。完全に弱気相場に入りました。

 

市場価値が20%以上下落すれば、投資家であれば誰でも自信が揺らぐ と

バンガードHPにありましたが、今回のコロナショックと米国株ブロガーの

動向を見てみると非常に的を得てますね。

この20%という数字は投資家心理おいて重要な意味を示すのかもしれません。

 

問題はいつ反転し、高値を取り戻すのかということですが、

残念ながらだれにも分からないのが現実です。

過去データからひも解きますが あくまで参考でしかないです。

 

f:id:BEIKOKU_STOCK:20200313082444p:plain

引用先:バンガードHPより

 

 

過去の株式低迷は

2か月~30か月に渡り低迷し、下落幅は-20~-60%です。

今回のショックは現在進行中で ‐27%となりますが まだ先が見えない状況です。

株価の底打ちから高値を取り戻すまで17か月~93か月かかることから

年単位の調整~低迷は避けられない状況で、高値付近で購入した銘柄は

当面損失を抱えたままになることを意味します。

 

また、銘柄には様々な特徴があり

PG、JNJ、MCDのような債権的な意味合いをもつ銘柄の下落率は小さく

比較的 反発も早いですが、金融、資本財、エネルギーなどは下げがきつく

これらの銘柄は S&P500指数より長期低迷することは必至です。

すでにボーイングには倒産危機との報道が出ましたね。

smart-flash.jp

べいかぶは

事業形態が景気にされにくく、営業CFが潤沢な会社を

狙って購入しているので、株価の反発は他銘柄より早いと考えていますが、

年単位の低迷は流石につらいものがあります。(欲に負けて購入した SPXLが痛い....)

当面はたばこ株の配当を楽しみに株式を継続していきます。

 

beikoku-stock.hatenablog.com

まとめ

資産を増やすには決して市場から退場せずに(リスクを取りすぎない)

低迷期間にいかに株数を増やすことがポイントになります。

何年後になるか分かりませんが 次の強気相場に備えて継続的に資金を投入し、

市場に居残り続ける事が長期投資家の務めだと思います。

 

 

毎日の励みになります。↓クリックお願いします♪

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村